株
こんにちは 今回は米国の保険会社、ユナイテッド・ヘルスについて今後の株価や配当について分析していこうと思います。 2022年は米国の物価上昇による利上げによって、最強指数と言われるS&P500も弱気な相場が続いていますがディフェンシブ銘柄は堅調に株価…
こんにちは 今回はアッヴィについて今後の株価や配当金の推移について解説していこうと思います。 アッヴィへの投資を考えている。 アッヴィに実際に投資している。 米国の高配当株に興味がある。 ディフェンシブ株への投資を検討している。 このような方は…
こんにちは。過去の記事でEV業界と菅家の深いリチウム銘柄について、リチウム・アメリカズについて解説をしました。 www.fflkf.com 今回は、そんなリチウム関連銘柄のリーダー的な銘柄のアルべマール(以下ALB)について企業概要や参考指標、直近のチャート…
こんにちは 世界的なEVの普及や、自動車メーカーが競うように新しいEVを発表していることを考えると今後EVの供給と共に燃料電池に欠かせないリチウムの需要も大きくなると考えました。 そこで今回はEVの燃料のリチウムを採掘するリチウム・アメリカズについ…
こんにちは。この記事ではユニオンパシフィック(UNP)について解説していきます。 ユニオンパシフィックに投資している。 ユニオンパシフィックへの投資を検討している このような方はこの記事から、ユニオンパシフィックの基本的な情報から今後の株価や配…
こんにちは。皆さんはレバナスという言葉をご存知でしょうか? 「言葉は知っていても、実際どんなものかは知らない」という方も多いと思います。 そこで今回はレバナスとは何か?レバナスに投資するにはどうしたらいいのか?など、解説していきます。 レバナ…
こんにちは 今日は、バフェットの4大投資先のシェブロンの銘柄分析をしていきたいと思います。 シェブロンはバフェットの投資先の中で、Apple、バンクオブアメリカ、コカ・コーラに次ぐ、4番目に多い投資先です。 僕もシェブロンを持っていますが、ポートフ…
こんにちは!! 今回は投資の神様ウォーレン・バフェットが新規に投資した企業のHP(ヒューレッド・パッカード)について、銘柄分析を行っていきたいと思います。 HPはパソコン機器を製造販売している会社です。 かつてウォーレン・バフェットが投資してきた…
皆さんはNIKEの製品を持っているでしょうか? おそらく、持っていない人はいないと思います。 靴、カバン、トレーニングウェアなどのスポーツ用品では圧倒的なブランド力を持っていますし、アパレル業界でもNIKEはスニーカーなどが超人気ですよね。 僕もスニ…
皆さんはVISAのクレジットカードを利用しているでしょうか? クレジットカードを作る時には、多くの方がVISAのクレジットカードを発行していると思います。 今回はそんなVISAの銘柄分析を行いたいと思います。 VISAへの投資を検討している。 VISAについて詳…
皆さんこんにちは!今回はTwitterで最近よく目にするようになったノルディック・アメリカン・タンカーズを紹介したいと思います。 ノルディック・アメリカン・タンカーズとはアメリカのタンカーを保有する船会社で、ZIMについて調べている時にたまたま発見し…
こんにちは 皆さんはアフターコロナ銘柄には投資していますか? 僕は現在、コロナ後の人の移動が活発化する未来に賭けて、デルタ航空やカーニバルクルーズといった銘柄に投資しています。 www.fflkf.com その中のデルタ航空が先日決算を発表し、それが投資家…
こんにちは!今回はジム・インテグレーテッド・シッピング・サービシズ(以下ZIM)の銘柄分析を行いたいと思います。 ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービシズとは、イスラエルに本社を置く海運会社です。 日本郵船や、商船三井に投資する中で、「…
こんにちは 日本株は証券コードと言われる4桁の数字で各企業を表していますが、米国株はティッカーシンボルと言って、各企業の名前を簡単なアルファベットで表しています。 今回は、そんな米国株のティッカーシンボルクイズを出題してみようと思います。 気…
投資を始めると資産のリスク分散が大切だということに気づく人が多いはずです。 二つ目の証券会社の口座開設をしたりビットコインを始めたりして、預金口座も含め資産が色々なところにあって結局資産が減っているのかふえているのか、把握しにくいことになっ…
こんにちは!! この時期は、Twitterやブログを見ていると、多くの企業から株主優待や決算報告書、配当金のお知らせが届いていますね。 僕のところにも、オリックスから株主優待カードが届きました。 届きましたが、、、、、 誤って捨ててしまいましたwww…