キョロは今日も資産運用

節約・投資でFIREを目指します。

資産を丸ごと管理できる便利なツールを紹介します【ju-ni】

<

f:id:mizutama2018:20210805184956p:plain


こんにちは!!

 

投資を始めると資産のリスク分散が大切だということに気づく人が多いはずです。

そこで、二つ目の証券会社の口座開設をしたりビットコインを始めたりして、預金口座も含め資産が色々なところにあって結局資産が減っているのかふえているのか、把握しにくいことになっていませんか?

僕のことですww

 

こうなると、一括で資産を把握するために、エクセルで自分専用の資産管理シートを作成し、頑張りますが資産の価値は上下するので、いちいち打ち込むのが面倒です。

 

そんなことでお困りの方も多いはずです。

 

そこで今回は、僕がおすすめする資産管理ツール「ju-ni」を紹介します。

43juni.pocco.net

資産がいろんなところにあって、管理が大変という方は、ぜひともご覧ください。

 

資産を丸ごと管理できる便利なツールを紹介します

僕が今回紹介する資産管理ツールはju-niというサイトです。

 

僕が普段行っている投資成績のポートフォリオや、グラフは全てju-niの画像です。

 

www.fflkf.com

www.fflkf.com

www.fflkf.com

 

しかもこれ、無料で使えるのが素晴らしいところで、料金を毎月払う必要はありません。

 

ju-niのメリット

ju-niのメリットはいくつかりますが、最大のメリットはし資産価値の変動が反映されるところです。

 

僕が今まで行っていたエクセルでは毎回僕が現在の株価を手打ちで反映させないと、正確な資産価値が分からない物でしたが、ju-niであれば、資産価値の変動を自動で反映させるので、朝起きたら一発で自分の資産価値の変動が分かります。

 

また、年間の配当金の予定や月ごとにいくら入るかも分かるようになっています。

 

もう、天才です。

 

ただし、証券口座との紐づけがされているわけではないので、株を売買した時は自分でそれを修正する必要があります。

 

ju-niのデメリット

ju-niのデメリットは投資信託は価格の変動が反映されないところです。

 

毎月積み立てNISAや特定口座で投資信託を投資のメインにしている人はju-niを使うメリットは薄いかもしれません。

 

投資信託が反映されるようになったら無敵の資産管理ツールだと思います。

まとめ

ここまでをまとめると、ju-niをおすすめしたい人はこんな感じの人です。

 

ETF・個別株を長期保有している。

☑複数の証券口座を持っている。

☑普段は株を売買していない(月数回程度)

☑高配当株投資を行っている。

☑色々な国の株(日本株、米国株、中国株など)を持っている

 

これらに当てはまる人はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

資産をバッチリ管理できると、着実に増えていく資産をみて投資のモチベーション向上につながります。

 

それでは!!

 

43juni.pocco.net