キョロは今日も資産運用

節約・投資でFIREを目指します。

田舎暮らしにおすすめな株主優待10選!

<

f:id:mizutama2018:20220105194816p:plain

 こんにちは!田舎在住のキョロです!

 

 

皆さん、桐谷さんというおじさん、ご存知ですか?

 

テレビでもよく登場しているので、知ってる方も多いと思います。

 

知らない人のために説明すると、株主優待で生活している、元プロ棋士のおじさんです。

 

僕は桐谷さんは都会だから株主優待で生きていけると思っています。

 

なぜなら、田舎はお食事券やクーポン券をもらっても使えるお店ないからです。

 

そこで今回は、せっかく株主優待をもらっても「使えるところがない!!」とならないように、田舎在住の僕が選ぶ田舎暮らしでも使い道のある株主優待を紹介します。

 

 

 

田舎暮らしにおすすめな株主優待10選!

今回のおすすめの株主優待はこちらです。

 

一つずつ紹介していきます。

 

  1. オリックス
  2. イオン
  3. すかいらーく
  4. 日本マクドナルド
  5. 国保
  6. KDDI 
  7. ヒューリック
  8. ヤマダホールディングス
  9. ソーダニッカ
  10. ゼンショーホールディングス

 

オリックス

f:id:mizutama2018:20220105194924p:plain

まず最初に紹介したいのは僕も保有しているオリックスです!!

優待情報

優待品 カタログギフト(3000円相当)・株主カード

権利確定月 3月 9月

最低取得価格 約25万円

オリックス株主優待の良いところは、選べるカタログギフトがもらえるところです。

 

これなら、田舎に住んでいようと関係ないですし、カタログから自分の欲しい物がもらえるので、「いらない物がとどいてがっかり」なんてこともありません。

 

また、株主カードは持っていると、全国の系列施設やオリックスの試合、レンタカーなどを割引価格で使えます。

 

田舎に住んでいると頻繁に使うことはないですが、旅行の際に大活躍します。

 

また、高配当で株価も最近調子が良いので、株の楽しさを教えてくれるめちゃくちゃおすすめな銘柄です。

イオン

f:id:mizutama2018:20220105195134p:plain

優待情報

優待品 株主カード

権利確定月 2月 8月

最低取得価格 約27万円

 

イオンは田舎で展開していることが多いので、どんな県でも1つはありますし、系列のスーパーも多いです。

 

そんなイオンの株主カードがすごくおすすめです。

 

この株主カードは半期100万円までの買い物に対して、保有株数に応じてキャッシュバックしてくれます。

 

100株で3%のキャッシュバックなので、普段イオン系列のスーパーを利用している方なら、半年ごとに最低でも3%のキャッシュバックを受け取れます。

 

また、このカードは「20・30日5%オフ」のサービスと併用可能なので、併せて使うとさらにお得です。

 

これだけでもすごいですが、これ以外にもイオンラウンジが無料で使えたり、イオンシネマやイオンペットが優待価格になります。

 

イオン系列のお店を使うことが多い人にはめちゃくちゃおすすめです!

 

すかいらーく

f:id:mizutama2018:20220105195146p:plain

優待情報 

優待品 2000円分のお食事券

権利確定月 6月 12月

最低取得価格 約15万円

 

ガスト、バーミヤン、から好しなど全国展開しているお店が多いすかいらーくグループの株主優待なら、田舎でも十分使うことができます。

 

最低取得も15万円なので、まだ最初の2つよりは買いやすい値段になっています。

 

日本マクドナルド

f:id:mizutama2018:20220105195217p:plain



優待情報

優待品 お食事券1冊

権利確定月 6月 12月

最低取得価格 約50万円

 

田舎でもある!子どもも大好き!といえばマクドナルドです。

 

もちろん僕の田舎にもあります。

 

100株保有しているとお食事券を1冊もらえます。保有株数に対してもらえる冊数が増えます。

 

これ1冊で「バーガー類・サイドメニュー・ドリンク」3種類の無料引換券が1枚となったシート6枚が入ってます。

 

マクドナルドは幅広い層に人気なお店なので、優待もらって困る人はほとんどいないと思います。

国保

優待情報

優待品 クオカード3000円分

権利確定月 3月

最低取得価格 約51万円

 

国保障はクオカード3000円分もらえます。

 

クオカードなんて、ほぼ現金なので幅広いお店で使えます。

 

田舎でも持っていて困ることはありません。

 

また、配当も2%くらいもらえるので、配当とクオカードのダブルでもらえるおすすめ銘柄です。

 

 

KDDI 

優待情報

優待品 カタログギフト(3000円相当)

権利確定月 3月

最低取得価格 約35万円

 

高配当株としても人気なKDDIですが、株主優待もおすすめな銘柄です。

 

3000円分のカタログギフトがもらえます。選べるギフトなのでもらって困ることはありません。

 

また高配当株としても優秀で、3.5%くらいの配当ですので、コツコツ買っていけば、配当をもらいながらいつのまにか優待ももらえるというルートができます。

 

ヒューリック

優待情報

優待品 3000円分カタログギフト

権利確定月 12月

最低取得価格 約11万円

 

カタログギフトがもらえるヒューリックは不動産業の膾炙です。

 

もらってこまらないカタログギフトな上に、1株1000円くらいから買えます。

 

配当が3%強あるので、こちらも配当をもらいながらいつの間にか優待品ももらえる銘柄です。

 

ヤマダホールディングス

f:id:mizutama2018:20220105195251p:plain

優待情報

優待品 年間1500円分割引券

権利確定月 3月 9月

最低取得価格 約4万

 

家電メーカー店舗数2位のヤマダ電機は、都会から田舎まで幅広く店舗展開しているので、田舎でも十分割引券が使えます。

 

大きな買い物で1500円分の割引券使っても、お得感が薄い感じしますが、スマホケースや充電ケーブル、電池や電球など細々としたものを買うときはとてもお得感を感じますよ。

 

また、この株は配当が4%を超える銘柄&最低取得価格が4万円なので、めちゃくちゃ簡単に配当と優待が受け取れます。

 

優待と配当合わせると約3000円分の現金と割引券をもらえるので、初めて投資をする人で高配当株と優待投資をしたい人にはおすすめです。

 

ソーダニッカ

優待情報

優待品 クオカード3000円分

権利確定月 3月

最低取得価格 約8万円

 

ソーダニッカは苛性ソーダ過酸化水素など、工業薬品を製造している会社です。

 

もらえる優待品は3000円分のクオカード!

 

もらって困ることはありません!!

 

最低取得価格も8万円と安いほうの銘柄だと思います。配当2%弱あるのでお得です。

 

ゼンショーホールディングス

f:id:mizutama2018:20220105195305p:plain

優待情報

優待品 お食事券1000円分~

権利確定月 3月 9月

最低取得価格 27万円

 

ゼンショーといえば、すき家、Cocos、はま寿司、ビッグボーイジョリーパスタなか卯など田舎にもたくさん系列店があります。

 

これらのお店がたとえ田舎でもいくつかはあると思います。

 

最低取得価格は27万円なので、なかなか買える値段ではないですが、少しずつ買って行け優待品にたどり着けると思います。

 

株価が高すぎて買えないという方へ

欲しい銘柄がいくつかあったけど、高すぎて買えないよー

 

このような方には、LINE証券マネックス証券SBIネオモバイル証券がおすすめです。

 

これらの証券会社はどれも1株単位から株を購入することができます。(本来日本株は100株~など、まとめて買わないといけません)

 

これらの証券会社で配当金をもらいながら、コツコツ買い増していけば、無理して株を買わなくても自分のペースで楽しみながら株を購入することができます。

 

これから高配当株投資、優待投資を始めたい人は口座開設しておいて損はない証券会社です。

 

LINE証券は株のタイムセール、マネックス証券は米国株投資、SBIネオモバイル証券はTポイントが貯まるなど、それぞれ良いところがあるので、自分にあった証券会社を選んでください。

 

詳しい記事も載せておきます。

www.fflkf.com

www.fflkf.com

 

まとめ

今回は田舎暮らしにおすすめな株主優待銘柄を10個紹介しました。

 

株主優待は批判的な声もありますが、株式投資をしたことがない人にとっては、株を始めるいいきっかけになる制度です。

 

まだ投資をしたことが無い方は、株主優待から投資を始めてみてはいかがでしょうか?

 

それでは!!