「株の情報を雑誌で見たいけど、どれがおすすめか分からない」
「投資系雑誌のお得な見方を知りたい」
今回はこのような疑問に答えていきます。
この記事を読むことで、マネー系雑誌のおすすめや、お得に読む方法をゲットできますので、ぜひ最後までご覧ください。
投資の情報収集におすすめ!マネー系雑誌8選
僕が今回おすすめする雑誌は以下の通りです。
一つずつ紹介していきます。
日経マネー
投資初心者でも上級者でも幅広い層に支持を得ているのが、日経マネーです。
日経という雑誌の名前ですが、為替や世界経済の動きについてもしっかり書かれているので、米国株投資をしている人にもおすすめ。
悩んだらこれを買っておけば良いと思います。
ダイヤモンド・ZAI
ダイヤモンドZAIは、高配当投資や優待投資、少額投資などそれぞれの投資スタイルに合わせた具体的銘柄をおすすめしている雑誌です。
もちろん、これをそのまま鵜呑みにして株を買うのは危険ですが、投資のヒントにはなりえると思います。
最初から銘柄を絞り込む手間が省けるという点で便利です。
週刊東洋経済
記事の傾向は、銘柄分析や市場経済、金融の動向などの経済情報を詳しく解説していたり、それ以外の教育や医療、福祉などについても記事が書かれています。
その中でもこの雑誌は四季報を発行している会社が発刊しているので、銘柄分析には確かな情報が載っています。
個別株投資をしている人にはおすすめな雑誌です。
週刊エコノミスト
「週刊エコノミスト」は、毎日新聞社が発行しているビジネス誌です。
経済情報を多角的な視点から分析している記事を読むことができます。
経済情報だけでなく、政治の情報なども仕入れておきたい人にはおすすめの雑誌です。
週刊ダイヤモンド
「週刊ダイヤモンド」は経済・金融・企業のタイムリーな情報を知ることができるビジネス誌です。
株式投資にはファンダメンタル分析に役立つ情報や投資のヒントになる情報を仕入れることができます。
ビジネス誌として売上トップクラスの雑誌なので、読んで間違いない雑誌です。
Forbes Japan
「Forbes」は国内外のビジネスや経済動向などを知ることができる雑誌です。
米国株に投資している人は読んで役立つ情報が多いはずです。
この雑誌はもともとアメリカの雑誌の日本版なので、海外の情報収集には向いていると思います。
PRESIDENT
生活に直接役立つ雑誌が読みたいなら「PRESIDENT」がおすすめです。
「申請するともらえるお金」や「値上げに負けない家計防衛術」など、読めば役立つ情報が多いのが嬉しい点です。
投資だけでなく、家計や補助金などお金に関するお得な情報を数多く知ることが
できる雑誌と言えます。
四季報プロ500
「会社四季報プロ500」は、会社四季報に載っている銘柄の中から500銘柄を厳選した雑誌です。
本来の四季報はすごく分厚いもので辞書なみの厚さがあります。
これを投資初心者がすべて読むのは大変ですが、プロ500の場合あらかじめ銘柄を厳選してあるため、ある程度しぼられた中から銘柄を選ぶことができます。
マネー雑誌を読むメリット
さて、今回紹介した雑誌を一つ買うと、およそ700円程度のお金がかかります。
週刊の物もあるので、毎週買えば3000円程度のお金がかかりますね。
今や、無料で見られる情報にも有益なものがたくさんあるので、わざわざお金を払ってまで雑誌を買う必要などないかと思います。
しかし、無料の情報の中にはガセネタや詐欺、情報商材への引き込みなど、危険なものもあるのは事実です。
マネー雑誌ではそういった悪質な情報はなく、安全なものです。(投資の最終判断は自分で行う必要がありますが・・・・・)
お金をはらってこういった情報をゲットするのは、情報を吟味する時間を短くできる効果があります。
マネー雑誌を安く読む方法
このようなマネー雑誌をできるだけ安く読むには、雑誌のサブスクを試してみるのがおすすめです。
僕のおすすめは楽天マガジンです。
月額418円で雑誌読み放題になるサービスです。
読める雑誌は1000誌以上。マネー雑誌が一つ700円程度なので、一つの雑誌を読めばもとが取れます。
月額初月無料なので、とりあえず申し込んで合わなかったら1ヶ月以内に解約すれば0円です。
1つの雑誌の気になったところだけ読むという贅沢な読み方ができるので、情報収集の効率が一気にアップします。
ぜひ検討してみてください。
まとめ
今回は投資情報に役立つマネー系雑誌おすすめ8選を紹介しました。
今回の記事のまとめはこちら
今回紹介した楽天マガジンは僕も使っていますが、空いた時間にちょっとだけ読めて雑誌を持ち歩く必要もないため、大変重宝しています。
投資情報は自分から求めていくものですが、メルマガという手段を使えば定期的に有益な情報を自動で手に入れることができます。
メルマガというと詐欺商材への誘導や、一日に何十ものメールを送られてくる、悪質なものがあります。
しかし僕が申し込んでいるメルマガは、そういったこともなく有益や米国株の情報を手に入れる手段としてとても便利です。
ふだん投資情報を調べる時間もないという方は、こういったサービスを使うのもありだと思います。
これは無料で解約も自由なのでとりあえず申し込んで合う合わないを決めればいいです。
また、自分で投資情報を集める場合、Twitterはそのきっかけとして、大変役にたちます。活用法を知ることで100倍Twitterが便利になります。
また得た情報や気になった銘柄は、情報サイトやツールを駆使して吟味していきましょう。
以下の記事では投資に使える情報サイトを紹介しています。
投資において情報は命です。大きなリターンを得るためなら少しの手出しは必要です。
有益な情報をゲットして、大きなリターンを得ましょう。
皆さんの投資がうまくいくことを祈っています。
それでは!