キョロは今日も資産運用

節約・投資でFIREを目指します。

2022年3月投資成績

<


こんにちは!27歳になったキョロです!!

 

今回は毎月恒例になっている投資成績を公開したいと思います。

www.fflkf.com

 

今回も、資産額、評価損益、ポートフォリオを公開します。

 

 

 

2022年3月投資成績

それでは、一つずつ公開します。

 

僕は毎月資産額とポートフォリオを公開しているので、日々の資産の成長を見ることができます。

 

興味があれば過去のものもご覧ください!

 

資産額

 

3月の資産額は251万円で着地しました。

 

2月の資産額が213万円だったので、40万円弱増えたことになります。

www.fflkf.com

 

そして、これを受けて実に2か月ぶりの年初来高値を更新できました。

 

1月、2月の投資成績はウクライナ情勢を受けて、悲惨だったので僕のポートフォリオにもようやく春が訪れました。

 

評価損益

 

評価損益も3月は好調で無事に年初来高値の60万円を突破しました。

 

急激に上がっているところは僕が投資信託のデータを更新したため、そのような上がり方になっているだけです。

 

ウクライナ情勢で一時期30万円代まで含み益が減ったこともありましたが、じっと耐えて保有し続けたことが少し報われました。

 

ポートフォリオ

そして現在のポートフォリオがこちらです。

6月までは個別株を購入しないので、段々と投資信託の占める割合が大きくなってきました。

 

しかし、僕の個別株チームがS&Pよりパフォーマンスが良いので、思ったより投資信託の割合が大きくならず、相変わらず5割程度です。

 

詳細なポートフォリオがこちらです。

 

 

今後の投資方針

現在のポートフォリオを見た時に、中国株をほぼ全売却したために、投資している国で米国と日本の割合が大きくなっている状況です。

www.fflkf.com

 

しかしながら、今後10年間の米国株のパフォーマンスはヴァンガード社のレポートによると、米国以外の国のパフォーマンスに劣ると言われております。

 

www.fflkf.com

 

僕も過去にこれを受けて、中国に投資したわけですが、結果は中国政府の企業への圧力が世界から不安視された結果、中国株は暴落しました。

 

僕も今後中国単体へ投資することはありませんが、現在僕のポートフォリオでは、米国が7割強を占めている状況です。

 

そこで、今後は少し別の新興国ポートフォリオへ組み入れようと考えています。

 

候補はメキシコ、インドなどの多くの資源を持つ国です。

 

これは今後ロシアへの経済制裁が長期化した場合に、ロシアの資源需要が他の国に置き換わることを考えています。

 

しかしながら、中国株への投資に失敗した経験から、政府介入のリスクも視野に入れて民主主義・資本主義の国へ投資したいと考えています。

 

ポートフォリオが組変わった時には、また記事にしたいと思います。

 

まとめ

今回は、僕の3月の投資成績、ポートフォリオ、今後の投資方針についてお話しました。

 

2022年の投資環境は日々変化しています。2022年は米国の利上げ、円安の加速、ウクライナ情勢など、まだまだ多くの問題が残っています。

 

こういう時こそ、短期の値動きに惑わされず、自分の投資ルールに従い、淡々と投資を行っていきたいと思います。

 

それでは!!