こんにちは!!
今回は僕の家族を紹介したいと思います。
家族では今まで僕だけが、楽天モバイルユーザーでしたが、実家に帰るたびに「安い!!」と家で暗示をかけていたら、興味をもつやつ(弟)がでてきました。
先日の3連休で実家に帰った際
弟「楽天モバイルに変えたいけん教えて。やっぱり楽天カードも作った方がいい?」
水玉「作った方がいいね」
弟「じゃあ、作るわ」
しばらくしてからさらに・・・
弟「楽天銀行も開設した方がいいの?」
水玉「した方がいいね」
弟「楽天証券も作った方がいいの?」
水玉「作った方がいいね(弟は投資についての知識はまったくありません)ww」
とまあ、この調子で次々に開設させましたww
これで弟はめでたく楽天経済圏の住人になりました。
投資や節約を頑張っていると、こんな感じで色々と聞かれることが多くなってきました。
その際僕は自分の持つ知識を全て教えるようにしています。
これは、「僕だけお金持ちになっても意味がない」と思っているからです。
僕だけ1億円の資産を持っていても、周りが200万円だったら何か気を遣いませんか?
友達が「給料少ない、貯金貯まらない」と言っている時に、「俺1億あるから・・・」ってめっちゃ嫌なやつみたいですよねww
「そんな友人とは付き合うな」と言われたらそうなんですけど、やっぱり昔からの友達は大切にしたいし、みんなでお金持ちになりたいと思っています。
あと、周りに投資をしている人がいないので、投資仲間が欲しいというのもありますww。
この記事を読んでいる、投資をしている方は、友達になってもらえると嬉しいですw
弟の凄いところ
その時にふと思ったのが「弟の行動力すごいな」という事です。
家族に勧められて、
楽天市場の会員登録をする→分かる
楽天カードを作る→分かる
楽天銀行の口座を作る→まだ分かる
楽天証券口座も開く→凄い!!
これを読んでいる投資をすでに始められている方は「口座開設だけで大げさな」と思われるかもしれませんが、我が家はめちゃくちゃ保守的ですww
僕は大学生の時にマネックス証券の申し込みをしたら、家に封筒が届き、それを見た父はまだ早朝で寝ていた僕をたたき起こして「なんだこれは!!」と言われましたww
その後、投資の仕組みを僕は朝から父に説明して、ようやく投資を始めたわけですww
そんな家庭で育った弟が、投資知識が全くないにもかかわらず、証券口座を開設しています。
これは凄いことなんです!!
投資を全く知らないのに、証券口座を開設する「とりあえずやってみよう」の心意気は凄いなと思いました。
よく僕に投資の質問をしてくる人に多いのが「資産運用でおすすめの本教えて」「株式投資について教えて」という感じで、知識を得ようとすることが多いです。
しかし、だいたいそういう人は、口座開設すらしていません。
それなのに、わが弟は投資知識0で口座開設しています。
この違いは大きいなと思います。
投資は学んでから始めるより、行動しながら学ぶ方が得るものは大きいし効率も良いと思います。
皆さんの中で投資に興味があるけど、まだ始めていない方はとりあえず口座開設してみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回弟に楽天証券口座を開設させたので、今度は「何に投資したらいいの?」と聞いてくると思います。(弟は投資についての知識はまったくありません)
その時は、積み立てNISAとインデックス投資を教えたいと思います。
家族全員お金持ち計画を頑張っていきます!!
それでは!!